みるとの食養

食を通して心身の浄化、健康、アセンションを目指す。現在ポーヨベジタリアン。

インドでのベジタリアン体験

まだ独身だった30代の頃、北インドの町、リシケシュを中心に8か月ほど滞在していたことがあります。当時の私はこの地でアシュラムに滞在し、日々ヨーガや瞑想を実践していました。「アシュラム」というのは、日本でいう「禅道場」のような修行の場で、食事付きで宿泊しながら修行に集中することができます。

アシュラムでの食事は、外で食べる料理よりもスパイス加減がマイルドに調理されているようでした。 朝食には「ポリッジ」と呼ばれる甘いお粥を食べることが多く、最初の頃は甘いお粥に違和感を感じ気持ち悪いと思っていたのですが、何日か食べているととても美味しいと感じるようになりました。昼食や夕食では「チャパティ」を主食に、数種類のスパイス料理、ダール(豆のスープ)、サブジー(野菜の蒸し煮)等を食べるといった感じです。食堂では床に輪になって座り食事をします。給仕の人が食べたい量だけ器に入れてくれます。

外の食堂に行けば、当時は確か、ターリーが15~20ルピーで食べられました。日本円で40~50円くらいでした。

実はここリシケシュでは肉や魚は食べられません。リシケシュや近隣のハリドワールはヒンドゥー教の聖地なので、法律で肉・魚・卵・酒等の提供が禁じられているんです。どこの店に行っても肉や魚は手に入りません。この町に住んでいる人達は皆ベジタリアンです。

半年以上もの間、肉も魚も卵も食べられず飲酒もできませんでしたが、私の場合、全く苦痛はありませんでした。むしろ、毎回の食事がとても楽しみだった方です。日本人から見れば、インドの食事は毎食カレーですけれど、私は全然飽きることはありませんでした。実際のインド料理(ベジ)は非常にバラエティーに富んでますからね。「カレー」の一言では語り尽くせないです。

たまに、デラドゥンやデリーに行ったりすると、普通に肉も魚も卵も食べられるけど、私の場合、特に肉とか食べたいと思ったこともなく、インド滞在中はずっとベジで通しました。

こんな過去のベジ体験があるから、ベジタリアンヴィーガンに違和感はないし、苦行とか我慢だとも思っていません。むしろベジタリアンの方が私にとっては自然に感じています。